今日から職業訓練生!3ヶ月でWebデザイナーを目指します。
はじめまして、りりフリーと申します。今日から職業訓練生としてWebデザイナーを目指す者です。
わたしは大学卒業後、栄養士として2年働き、その後コールセンターでサプリメント販売をしたあとにオーストラリアにワーキングホリデー制度を利用して滞在していました!
オーストラリアでは主にキッチンの仕事をしておりましたね。お寿司やさんなど日本食レストランで働いたことが多かったですが、日本人オーナーの元で働いたことはないんです…!(ドヤ?)
オーストラリア行こうと思ったきっかけは、英語力を伸ばしたかったから。元々英語は他の科目より自分の中では得意でしたが、他の人に比べるとまだまだだったので、海外に身をおいて伸ばそうと考えました。結果的に行く前よりは話したり聞けたりするようになりましたね(^^)
Webデザイナーを目指したきっかけ
目指し始めたのはつい最近のことで、それまで全く考えておりませんでした…。Webデザイナーがデザインしたものを、HTMLやCSSを使ってページを作る「コーダー」という仕事は、2023年の1月頃に、オーストラリアに観光ビザで来ていた日本人から教わり知りました。
元々パソコンでする仕事に興味があったため詳しく教えてもらったのですが、自分で少しやってみても実態はつかめぬまま…。
時は過ぎ、オーストラリアにいるときに本格的にパソコンを使う仕事に就きたいと考えました。パソコンの仕事と言えばプログラミングかな?と思ってどんな学校があるか調べても、もし行ってあわなかったらどうしよう、と考えなかなか決められませんでした。
そんなときGoogleの広告で「5日間無料 Webデザイナースクール」というのをみつけ…大学時代に少しだけいじったことあるPhotoshopで先生の作品を模倣する授業内容だったのですが、なかなか楽しい…!
そこでWebデザイナーとコーダーの関連性をあらためて調べたところ、ようやくわかりました!楽しそうじゃん…!
デザイナー職だと絵のセンスが必要だとずっと思ってましたが、スクールの先生はそんなことないと強調されてたので、それを信じてWebデザイナーになろうと考えました。
私は小学生の頃からインターネット大好き人間なので、Webデザイナーになるなら使う人を思いやった使いやすい、みやすいページ作りを目指したいです(^^)
学校選び
元々オーストラリアにいるときから、オンラインのスクールに通おうかと考えてました。
でもオンラインスクールだと「基礎コース」、「就職コース」、「フリーランスコース」でそれぞれ金額がバラバラでしかも高額だし、就職コース選んでも本当にスキルを身に付けられるのか不安でした。(自分次第なのもあるでしょうけど)
それでずっと悩んでましたが、日本に帰る少し前くらいに友人がちょうど今通っているのもあり、「職業訓練校という手もあるんだ」と気付き、日本に帰国したあと速攻でハローワークに向かい、いくつか学校を周り今日からスタートする学校に決めました。
決め手としては
•3ヶ月で集中的に学べること
•対面授業がメインなこと
•家から近いこと
です!
他の学校だとオンラインと対面が半々であったり、学習できることは広範囲だが卒業までに半年ほどかかるところなどあり、なるべく早めに就職したかったのと、SEO 対策やワードプレスの使い方などは自分で対策することができるかもと考え、Photoshop、イラストレーター、htmlやCSS、JavaScript を学べる学校を選びました。
まとめ・このサイトの目的
このサイトは私のポートフォリオとして使います!学校で作った作品や、個人的に本をみて作ったページとかを積極的に載せます。
あとWebライティングにも興味があるので、文を書く際にはなるべく丁寧にというのを心がけていきます。
りりフリーをよろしくお願いします!
Hey this is kind of of off topic but I was wanting to know if blogs use
WYSIWYG editors or if you have to manually code with HTML.
I'm starting a blog soon but have no coding know-how so I wanted to get advice from someone with experience.
Any help would be greatly appreciated!
Hi, thank you for comment!
I have installed "Lightning System" from wordpress and changed some pictures.
I did it four months ago so I don't remember clearly..